女性の結婚観や晩婚化の理由

近年初婚年齢の平均は30歳前後となっており、晩婚化傾向になっています。それには、女性の結婚に対する考え方の変化が関係しています。大学に進学する女性が増えて就職年齢が遅くなっていることに加え、管理職候補として仕事も男性と同等の内容を求められます。自活できるほどの給与が保証されているので、人生において仕事が第一優先となります。もし結婚することになれば、環境の変化を求められるのは女性が圧倒的に多いです。相手の仕事を優先することになりますし、そのために頑張っていた自分の仕事を辞めなくてはいけない場合もあります。仕事上の立場と結婚を天秤にかけて、仕事を選ぶ人が増えているのです。

女性は仕事を頑張れば頑張るほど、結婚を考えられなくなる傾向にあります。結婚の先に出産を考える人も多く、出産による仕事との両立の難しさやキャリアの停滞を心配する人もいます。女性にとって、結婚の適齢期とキャリアアップの機会が同時期に訪れるため、どちらかを天秤にかけざるを得ない状況になっています。それだけ女性の人生の中で仕事のウエイトが大きくなっているということです。

そして、30代後半くらいになって仕事に余裕が出てきたときに、自分はこのままでよいのかと考え始めます。出産までのタイムリミットなどと合わせて考えた結果、結婚を意識する人が多いようです。結婚はタイミングとよく言われますが、仕事とのタイミングが合わなかった結果、結婚年齢が遅くなってしまうケースが増えています。もし今このままでよいのか…と焦っている人は、『婚期を逃す「売れ残り女子」にならないために!』というサイトに興味深い記事が掲載されているので読んでみてください。